シャボン玉遊び🫧⭐ことのは別館⭐
こんにちは☀️
ことのは別館の保育士です!
今回は『シャボン玉遊び』について紹介したいと思います🫧
シャボン玉は、ことのはで人気のある遊びの1つです✨
ことのはに来る子ども達は、
◯「シャボン玉したーい!」と伝えてくれたり、
◯シャボン玉の絵カードを指差して🫧👆🏼やりたいことを伝えてくれたり、
◯シャボン玉を吹く動作を真似してみたりと😙
色んな方法でやりたいことを伝えてくれます♪
シャボン玉は、様々な感覚へ刺激を入れながら色々な力を養うことができます✨
◯吹くことで鍛えられる「口周りの筋肉」
◯ふわふわと空を飛ぶシャボン玉を目で追いかける「追視」の力
◯空飛ぶシャボン玉を追いかけて割る際の「目と手の協調運動」
◯シャボン玉を触った時に感じる「触覚」
◯シャボン玉液をコップに注ぐ際に腕の傾きを調節する「固有感覚」 などなど…
また子ども達は、想像力を働かせて…💭
バケツに水を入れ、その水面にシャボン玉を吹きかけ、泡のソフトクリームを作って遊んだり、🍦🫧
シャボン玉アート🎨に挑戦してみたりと、
遊びを発展させていく姿もみられます👀
面白いことをしていると、自然とお友達も集まり、会話が生まれるきっかけにもなります😊🌱
※ことのは別館では、インスタも更新しているので、是非チェックしてみてください☑️
↓ ↓ ↓
https://www.instagram.com/p/DJDVntKyva9/?igsh=bHA4d3YybWw3MDdh