コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ことばの教室 ことのは

  • トップページ
  • NEW!!求人サイト
  • ことのは3号館
  • 「ことのは」の療育
  • 職員紹介
  • 利用児童募集について
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 自己評価表及び保護者アンケート

2019年11月

  1. HOME
  2. 2019年11月
2019年11月18日 / 最終更新日時 : 2020年4月24日 kotonoha ブログ

ピアノ(^.^)/~~~♬♬

こんにちは。 ことばの教室ことのはの宮原です(^◇^) ことのはには大きなピアノがあります( ^^) _U~~ こんな風に訓練の合間などで自由に弾いたりもします♪ 楽しいですよ♬ しかも!ことのはにはピアノを素敵に奏でる […]

2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年4月24日 kotonoha ブログ

ピタゴラスイッチ🎵

こんにちは^^ 宮原です。 今回はことのはスタッフが作ったお手製ピタゴラスイッチの紹介!! なかなか良く出来てるでしょ😄⁉️ 子ども達からも好評で言語訓練の合間に遊んでいます( […]

最近の投稿

2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 kotonoha ことばの教室ことのは3号館

動画を楽しもう✨♬ことのは3編♬

こんにちは!ことのは3号館 宮國です🥰 新型コロナウイルスの影響で、生活が変わって約2年程が経ちました。 外出自粛を積極的に行っている方も多いと思います💦 でも、家に居るって結構やることな […]

2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 kotonoha ことばの教室ことのは

自由な発想💡★ことのは1編★

  ぶどうやさつまいもなど色んな食べ物を切って落として、落ちた音を楽しでいます🎵 「せんせーもってー」と先生の手を借りながらロボットを作りました🤖 平仮名の色んな箇所に濁点をつけ […]

2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 kotonoha ことばの教室ことのは2号館

神経衰弱の目的☆ことのは2編☆

ことのは2号館の與儀です🐣 みなさん、トランプを使って神経衰弱をしたことはありますか? ことのは2号館では、キャラクターのイラストを使って神経衰弱をしています。 人気のあるキャラクターを使うことによって子 […]

2022年7月22日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 kotonoha ことばの教室ことのは3号館

制作活動を楽しむ ♬ことのは3編♬

いよいよ暑い夏本番ですね! 太陽の日差しが強くなり、セミが鳴き始め、緑が生い茂ってます! ことのは3号館では、セミ取りに夢中になる事が増えました🐝🐜🐞🐌 近 […]

2022年7月21日 / 最終更新日時 : 2022年7月21日 kotonoha ことばの教室ことのは2号館

🌱手作りおもちゃの紹介🌱☆ことのは2編☆

ことのは2号館の與儀です🐣 太陽サンサンな日々が続いておりますが、皆さん体調いかがですか?熱中症には十分注意です!!! 2号館の壁画も水族館に大変身です! ここでお助けマン参上です🙌 優し […]

2022年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 kotonoha ことばの教室ことのは

キャンドル作り🕯★ことのは1編★

ことのは1号館の屋冨祖です😃 今回はキャンドル作りの様子を紹介します✨ みんな先生の話を聞いて真剣に取り組んでいます👀 こういった工作をすることによって、人の話を聞く力や集中 […]

2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 kotonoha ことばの教室ことのは2号館

🌱七夕&好きな活動🌱☆ことのは2編☆

ことのは2号館の與儀です🐣 7月7日は彦星と織姫が年に1度しか会えない大切な日、七夕でしたね🎋⭐️ 買い物ついでに、飾られている内容をついつい見てしまいます。 […]

2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月9日 kotonoha ことばの教室ことのは3号館

目指せ!三指握り♬ことのは3編♬

  こんにちは🤗ことのは3号館 宮國です🙌 今時期、年長さんの小学校入学に向けて学校見学や説明会に参加したりと言ったお話を保護者の方から聞く機会が多くなってきました。 その中で、 […]

2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月7日 kotonoha ことばの教室ことのは

外遊び☀★ことのは1編★

ことのは1号館の屋冨祖です😃 暑い日が続いてますね!🥵 そんな中でも子供たちは元気いっぱい楽しんでいます✨ 室内では狭くて出来ないサッカーも身体いっぱい使って楽しんでいます& […]

2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月7日 kotonoha ことばの教室ことのは2号館

🌱梅雨明け🌱☆ことのは2編☆

  ことのは2号館の與儀です🐣 ジメッとした1ヶ月が過ぎ、絵に描いたような青空が広がる季節になりました☀️ 子供たちも外に出てルンルン気分でお散歩です! 蜘蛛やカメム […]

最近の投稿

動画を楽しもう✨♬ことのは3編♬

2022年8月2日

自由な発想💡★ことのは1編★

2022年8月1日

神経衰弱の目的☆ことのは2編☆

2022年7月28日

制作活動を楽しむ ♬ことのは3編♬

2022年7月22日

🌱手作りおもちゃの紹介🌱☆ことのは2編☆

2022年7月21日

キャンドル作り🕯★ことのは1編★

2022年7月20日

🌱七夕&好きな活動🌱☆ことのは2編☆

2022年7月12日

目指せ!三指握り♬ことのは3編♬

2022年7月8日

外遊び☀★ことのは1編★

2022年7月7日

🌱梅雨明け🌱☆ことのは2編☆

2022年7月6日

カテゴリー

  • ST勉強室(ADHD)
  • ST勉強室(LD)
  • ST勉強室(SST)
  • ST勉強室(モンテッソーリ教育)
  • ST勉強室(感覚統合)
  • ST勉強室(自閉症スペクトラム)
  • ST勉強室(言語発達障害学)
  • お家訓練
  • ことばの教室ことのは3号館
  • ブログ
    • ことばの教室ことのは
    • ことばの教室ことのは2号館
    • ことばの教室ことのは3号館
  • 未分類

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

アクセス

住所

〒901-0312
沖縄県糸満市字北波平291番地2
(ことばの教室ことのは)
TEL:098-996-5106

〒901-0311
沖縄県糸満市武富228番地L
(ことばの教室ことのは2号館)
TEL:098-851-7383

〒901-0406
沖縄県島尻郡八重瀬町屋宜原23番地116 2階
(ことばの教室ことのは3号館)
TEL:098-996-4575

〒901-0244

沖縄県豊見城市宜保4丁目9番地7(本社)
沖縄福祉株式会社
TEL:098-851-8960

営業時間
月-土: AM9:00 – PM18:00
日曜・祝日は休館

〒901-0312 
沖縄県糸満市字北波平291番地2
(ことばの教室ことのは)
TEL:098-996-5106

〒901-0311 
沖縄県糸満市武富228番地L
(ことばの教室ことのは2号館)
TEL:098-851-7383

〒901-0406 
沖縄県島尻郡八重瀬町屋宜原23番地116号 2階
(ことばの教室ことのは3号館)
TEL:098-996-4575

〒901-0244
沖縄県豊見城市宜保4丁目9番地7(本社)
沖縄福祉株式会社
TEL:098-851-8960

Copyright © ことばの教室 ことのは All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • NEW!!求人サイト
  • ことのは3号館
  • 「ことのは」の療育
  • 職員紹介
  • 利用児童募集について
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 自己評価表及び保護者アンケート
PAGE TOP