コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ことばの教室 ことのは

  • トップページ
  • 「ことのは」の療育
  • NEW!!別館新規開所
  • NEW!!5号館開所準備中
  • 職員紹介
  • 求人サイト
  • 利用児童募集
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 自己評価表及び保護者アンケート

2020年2月

  1. HOME
  2. 2020年2月
2020年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年2月26日 kotonoha ブログ

ことのはで人気のあそび♫

こんにちは! ★ことばの教室ことのは★陸です。 本日の午前の部の様子をお伝えします(*^^*) 子供達が触るおままごと等玩具を消毒し、子供達を迎えます。 ⇧子供達に人気のビー玉タワーです。 大人も楽しいおもちゃです。(* […]

2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 kotonoha ブログ

消毒〜♫

こんにちは! ★ことばの教室ことのは★の陸です。 最近は、コロナウイルスやインフルエンザなどの 感染症が怖いですね(T-T) ことのはでは、定期的におもちゃなどの消毒を行っています。 ⇩ おもちゃ達が日光浴中です。 また […]

2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 kotonoha ブログ

2月18日(*´∇`*)

こんにちは! 陸です。 すっかり寒くなりましたが、 本日も★ことのは★の子供達は元気いっぱいです!! 午前の部では、 大人気のウレタンマットでお家をつくりました! 完成した際の ニッコリ笑顔が可愛かったです♪ その後どん […]

2020年2月13日 / 最終更新日時 : 2020年2月13日 kotonoha ブログ

午前の部(^_^)

こんにちは😃 保育士の陸です!! 2/12 木曜の、午前の部の様子をご紹介します(^_^) まずは、こどもたちの大好きな砂場遊びです。 感覚をたのしみながら 造形(想像力を働かせる)の訓練にもなります。 […]

2020年2月8日 / 最終更新日時 : 2020年2月8日 kotonoha ブログ

★ことのはキッズランド★

はじめまして!保育士の陸です。 先日の★ことのはキッズランド★の 様子を紹介します(*^o^*) まずは、自転車の障害物コースです! 職員が試行錯誤しながら だんだんと コースが追加されていきました! 個別訓練を終えた子 […]

最近の投稿

2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 kotonoha ことばの教室ことのは4号館

職員紹介を更新しました♪ことのは4編♪

職員紹介ページを更新しました♪ ことのは4号館は、言語聴覚士・理学療法士・作業療法士・保育士・児童指導員等多職種が常勤しています。 各職種で協力しながら専門性の高いチームアプローチを行っていきたいと思いますので、今後もよ […]

2023年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 kotonoha ことばの教室ことのは

自己制御★ことのは1編★

ことのは1号館の屋冨祖です😃 今回は自己制御について本の内容を元にお話したいと思います。 3歳を過ぎてくると徐々に言葉で要求を表現できるようになっていき、「いやだけど我慢する」ことも少しずつ覚えていきます […]

2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 kotonoha ことばの教室ことのは2号館

難聴児の机上訓練・挨拶の効果☆ことのは2編☆

どうも、ことのは2号館の與儀です🐣 今回は久しぶりに難聴児のお勉強の様子をお伝えしたいと思います。 まずはじまりはあいさつからですね! これは難聴児や発達障害など関係なく、行います。 早速ですが、ちょっと […]

2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 kotonoha ことばの教室ことのは3号館

イベントに参加してきたよ✨♬ことのは3編♬

  皆さん、こんにちは🤗 ことのは3号館、窪田です! 最近は外へ出歩くとジメジメしておりますね…🐌 ☔ そんな時は極力室内で過ごしたいところです&#x1 […]

2023年5月25日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 kotonoha ことばの教室ことのは4号館

はじめまして✨ことのは4号館です🌱

皆さん、はじめまして! ことのは4号館 上里です🧞 ことのは初の中部進出 第一号として沖縄市登川に 今年1月にオープンさせていただきました◎ ことのはは “ことばの教室”ではありますが 発達過程のなかで […]

2023年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年5月25日 kotonoha ことばの教室ことのは2号館

オランダへようこそ☆ことのは2編☆

こんにちは。ことのは2号館の赤嶺ちひろです。 突然ですが、皆さんのストレス発散は何でしょうか? 私は家事の合間に映画やドラマ、バラエティーなどの動画を流し見することで、プチストレス発散をしています。 ストレスは心身の健康 […]

2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 kotonoha ことばの教室ことのは3号館

観察する力♬ことのは3編♬

皆さん、こんにちは😄 ことのは3号館 宮國です🤓 暑さが増してきて、もうすぐ梅雨の時期がくるのかなと感じるようになってきました🐸 雨の時期を乗り越えられるような遊びを考えて […]

2023年5月18日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 kotonoha ことばの教室ことのは3号館

公園を作ろう!♬ことのは3編♬

皆さん、こんにちは😊 ことのは3号館 宮國です🤓 コロナの感染分類が5類に分類されました🫡 徐々に以前の日常が戻ってきている感じがありますが、体調崩さず元気に過ごせるようお […]

2023年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 kotonoha ことばの教室ことのは2号館

イメージする力💭☆ことのは2号館編☆

こんにちは!ことのは2号館の名嘉です! ことのは2号館では、男の子も女の子もみーんなおままごとが大好きです✨ 小さなフェルトボールを、ご飯に見立てて、自分で料理を作り、「はいどーぞ!」と先生やお友達にごちそ […]

2023年5月16日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 kotonoha ことばの教室ことのは

活動の様子★ことのは1編★

ことのは1号館の屋冨祖です😃 今回は活動の様子をお話しします。 みんなでシャボン玉を作り🫧 小さいシャボン玉を沢山作ったり、ゆっくり吹いて大きいシャボン玉を作ったりする児童もいました。作る […]

最近の投稿

職員紹介を更新しました♪ことのは4編♪

2023年5月31日

自己制御★ことのは1編★

2023年5月30日

難聴児の机上訓練・挨拶の効果☆ことのは2編☆

2023年5月29日

イベントに参加してきたよ✨♬ことのは3編♬

2023年5月26日

はじめまして✨ことのは4号館です🌱

2023年5月25日

オランダへようこそ☆ことのは2編☆

2023年5月23日

観察する力♬ことのは3編♬

2023年5月22日

公園を作ろう!♬ことのは3編♬

2023年5月18日

イメージする力💭☆ことのは2号館編☆

2023年5月17日

活動の様子★ことのは1編★

2023年5月16日

カテゴリー

  • ST勉強室(ADHD)
  • ST勉強室(LD)
  • ST勉強室(SST)
  • ST勉強室(モンテッソーリ教育)
  • ST勉強室(感覚統合)
  • ST勉強室(自閉症スペクトラム)
  • ST勉強室(言語発達障害学)
  • お家訓練
  • ことばの教室ことのは3号館
  • ことばの教室ことのは4号館
  • ブログ
    • ことばの教室ことのは
    • ことばの教室ことのは2号館
    • ことばの教室ことのは3号館
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

アクセス

住所

〒901-0312
沖縄県糸満市字北波平291番地2
(ことばの教室ことのは)
TEL:098-996-5106

〒901-0311
沖縄県糸満市武富228番地L
(ことばの教室ことのは2号館)
TEL:098-851-7383

〒901-1205
沖縄県南城市大里高平1-19
(ことばの教室ことのは3号館)
TEL:098-996-4575

〒901-0244
沖縄県豊見城市宜保2丁目7番地18 3-C
(ことばの教室ことのは別館)
TEL:098-996-2140

〒904-2142
沖縄県沖縄市登川2丁目16-2
(ことばの教室ことのは4号館)
TEL:098-923-1620

〒901-0244
沖縄県豊見城市宜保4丁目9番地7(本社)
沖縄福祉株式会社
TEL:098-851-9623

営業時間
月-土: AM9:00 – PM18:00
日曜・祝日は休館

〒901-0312 
沖縄県糸満市字北波平291番地2
(ことばの教室ことのは)
TEL:098-996-5106

〒901-0311 
沖縄県糸満市武富228番地L
(ことばの教室ことのは2号館)
TEL:098-851-7383

〒901-1205 
沖縄県南城市大里高平1-19
(ことばの教室ことのは3号館)
TEL:098-996-4575

〒901-0244
沖縄県豊見城市宜保2丁目7番地18 3-C
(ことばの教室ことのは別館)
TEL:098-996-2140

〒904-2142
沖縄県沖縄市登川2丁目16-2
(ことばの教室ことのは4号館)
TEL:098-923-1620

〒901-0244
沖縄県豊見城市宜保4丁目9番地7(本社)
沖縄福祉株式会社
TEL:098-851-9623

Copyright © ことばの教室 ことのは All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • 「ことのは」の療育
  • NEW!!別館新規開所
  • NEW!!5号館開所準備中
  • 職員紹介
  • 求人サイト
  • 利用児童募集
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 自己評価表及び保護者アンケート
PAGE TOP