社会性のある遊び☆ことのは2編☆

歌を歌いながら、斜面にボールを転がして遊んでいた男の子。

その歌が「Ten little indian boys」という英語の歌だと気付いた先生が、一緒に歌ってみると、「この歌知ってるの!?」というように、先生のことを目を見開いて見ています。

ボールを転がす時に合わせて、「One little,two little~♪」とジャンプしながら歌ったり、くすぐったりすると、その先生の反応に大喜び!

繰り返し、一緒に遊び始めています。

「ボールを集める」、「歌に合わせて10個転がす」、「掛け声からスタートする」、「フェイントを入れる」などなど、自分で少しずつ遊びを変化させながら、先生との遊びを楽しんでいます。

一人で遊ぶことが好きな男の子なので、今回のように【大人と一緒に】、【相手の反応を楽しみながら】、【自分で遊びを変化させる】というような遊びは、あまりありませんでした。ですが、こうした遊びのように大人の存在に気付き、大人との関わりを楽しむことが、他者とのコミュニケーションや社会性の礎となっていくものになります。

 

そんな遊びに発展したことで、先生は大喜び♪

机上の訓練を行う予定でしたが、社会性のある遊びを楽しむ継続性を重要視して、さっそく予定変更!

その子の状況に合わせて、柔軟にカリキュラムは変更していきますよ。求めに応じて、ず~っと40分以上も繰り返し遊んでいます。

この子も大満足★社会性の成長を見れた先生も大満足★

二人とも、充実した時間を過ごせたようです。

Follow me!