コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ことばの教室 ことのは

  • トップページ
  • 「ことのは」の療育
  • ことのは3号館
  • NEW!!ことのは4号館新規開所のご案内
  • 職員紹介
  • NEW!!求人サイト
  • 利用児童募集について
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 自己評価表及び保護者アンケート

ことばの教室ことのは

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ことばの教室ことのは
2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 kotonoha ことばの教室ことのは

オノマトペを使って楽しもう★ことのは1編★

ことのは1号館の屋冨祖です😃 今回はオノマトペについてお話したいと思います。 オノマトペとは、物事の状態を表す擬態語(ふっくら、すべすべなど)、音を言葉で表した擬音語(ガチャン、ドカンなど)、人や動物の発 […]

2023年2月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 kotonoha ことばの教室ことのは

感覚遊び★ことのは1編★

ことのは1号館の屋冨祖です😃 今回は感覚遊びについてお話したいと思います。 スライムや粘土のベタベタ、冷たいと感じる水遊び、紙をビリビリする遊びなど身体や手先に色んな感覚刺激を与えることは、ことばの土台づ […]

2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 kotonoha ことばの教室ことのは

自己認識★ことのは1編★

ことのは1号館の屋冨祖です😃 今回は自己認識についてお話したいと思います。 赤ちゃんは、いつ頃から「自分」というものが分かるようになると思いますか?😊 ルージュテストという自己認識について […]

2023年1月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 kotonoha ことばの教室ことのは

公園に行きました🎶★ことのは1編★

ことのは1号館の屋冨祖です😃 あけましておめでとうございます🐰 今年もよろしくお願いします🙇‍♂️ 冬休み期間はよく公園に行ってき […]

2022年12月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 kotonoha ことばの教室ことのは

勉強の様子★ことのは1編★

ことのは1号館の屋冨祖です😃 就学前の子は就学に向けてお勉強も頑張っています😊 写真にある点描写は ①空間認識力 ②運筆力 ③集中力・注意力 など様々な力を身につけることができます&#x1 […]

2022年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 kotonoha ことばの教室ことのは

眼球運動★ことのは1編★

ことのは1号館の屋冨祖です😃 今回は眼球運動の中の追従眼球運動と衝動性眼球運動について説明したいと思います☝️ ①追従性眼球運動 ゆっくり動く物を目で追いかけるなど、視線を滑ら […]

2022年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 kotonoha ことばの教室ことのは

活動の様子★ことのは1編★

ことのは1号館の屋冨祖です😃 揺られるのが好きな子が多く、1人が遊んでいるとみんな興味津々😂 一度に4人は先生たちも持てなかったので、後半は待つ練習として順番制にして遊びました&#x1f4 […]

2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 kotonoha ことばの教室ことのは

平行遊び★ことのは1編★

ことのは1号館の屋冨祖です😃 今回は平行遊びについて紹介したいと思います 平行遊びはだいたい2歳半~3歳半頃に見られます☺️ 近くにいる子と同じ遊びをしたり、同じおもちゃを使っ […]

2022年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 kotonoha ことばの教室ことのは

活動の様子★ことのは1編★

ことのは1号館の屋冨祖です😃 それぞれの足型の的に点数が書いていて、それを使ってみんなで的当てゲームをしました👣 高い所から跳ぶのが苦手な子も、先生の手を借りてジャンプできました&#x1f […]

2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 kotonoha ことばの教室ことのは

最近の様子★ことのは1編★

  ことのは1号館の屋冨祖です😃 この日は三輪車を洗車しました🧽 ①スポンジに洗剤をつける ②自転車を洗う ③水で洗い流す ④タオルで拭く という流れを先生に教わりながら、上手に […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

最近の投稿

2023年3月14日 / 最終更新日時 : 2023年3月18日 kotonoha ことばの教室ことのは3号館

あれは何だ!?♬ことのは3編♬

皆さん、こんにちは😊 ことのは3号館 宮國です🤓 急に寒くなりましたね😵‍💫💦 皆さま、いかがお過ごしでしょうか? さて今回は […]

2023年3月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月18日 kotonoha ことばの教室ことのは2号館

みんなで公園に行こうよ☆ことのは2編☆

  どうも、ことのは2号館の與儀です🐣 最近、事業所の近く公園の遊具が新しくなっていました。 最近は暖かくなりことのは2号館では公園ブームです。 公園に行くまでに帽子をかぶって、水筒を持って、先 […]

2023年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 kotonoha ことばの教室ことのは2号館

見えて聞こえて話せてよかった☆ことのは2編☆

  どうも、ことのは2号館の與儀です🐣 「目がついてたくさん見れて良かったです。」 「歌える口がついてて良かったなぁと思いました。」 これ、誰が言ったと思いますか? 実は子供なんです&#x203 […]

2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月6日 kotonoha ことばの教室ことのは3号館

体を動かす→成長‼️♬ことのは3編♬

  ことのは3号館 言語聴覚士の比嘉です😆 皆様!お外遊び、楽しんでいますか( ・∇・)? ことのはに通う子供達もお外遊び楽しんでいますよ✨ 本日は「体を動かし、活動を楽しむ事が成 […]

2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 kotonoha ことばの教室ことのは

オノマトペを使って楽しもう★ことのは1編★

ことのは1号館の屋冨祖です😃 今回はオノマトペについてお話したいと思います。 オノマトペとは、物事の状態を表す擬態語(ふっくら、すべすべなど)、音を言葉で表した擬音語(ガチャン、ドカンなど)、人や動物の発 […]

2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 kotonoha ことばの教室ことのは3号館

おもちゃリサーチ!!♬ことのは3編♬

皆さん、こんにちは😊 ことのは3号館 宮國です🤓 暑くなったり寒くなったり、変な天気が続きますね😵‍💫 さて、ことのは3号館では土曜日にトイザ […]

2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 kotonoha ことばの教室ことのは3号館

自由な発想は楽しい‼️♬ことのは3編♬

お久しぶりです! ことのは3号館 言語聴覚士の比嘉です( ^ω^ ) 本日は自由な発想は楽しいというテーマでお話をさせて頂きます♪ 子供達と遊んでいると「それはどうやるの?」「本当に危険じゃない?」「これは何をやってるの […]

2023年2月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 kotonoha ことばの教室ことのは

感覚遊び★ことのは1編★

ことのは1号館の屋冨祖です😃 今回は感覚遊びについてお話したいと思います。 スライムや粘土のベタベタ、冷たいと感じる水遊び、紙をビリビリする遊びなど身体や手先に色んな感覚刺激を与えることは、ことばの土台づ […]

2023年2月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 kotonoha ことばの教室ことのは2号館

みんなの写真☆ことのは2編☆

どうも、ことのは2号館の與儀です🐣 今回は、ブログに載せきれなかった、1月から2月前半の活動写真を載せたいと思います! 子どもたちの顔は隠していますが、キラキラ笑顔や真剣な表情をしています☺ […]

2023年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 kotonoha ことばの教室ことのは2号館

粘土で何作る?♬ことのは3編♬

皆さん、こんにちは✨ ことのは3号館 宮國です🤓 桜が咲いて春が来るかなと思いきや、寒さが舞い戻ってきました💦 寒さで体調崩してないでしょうか🥶 インフルエン […]

最近の投稿

あれは何だ!?♬ことのは3編♬

2023年3月14日

みんなで公園に行こうよ☆ことのは2編☆

2023年3月13日

見えて聞こえて話せてよかった☆ことのは2編☆

2023年3月6日

体を動かす→成長‼️♬ことのは3編♬

2023年3月1日

オノマトペを使って楽しもう★ことのは1編★

2023年2月17日

おもちゃリサーチ!!♬ことのは3編♬

2023年2月15日

自由な発想は楽しい‼️♬ことのは3編♬

2023年2月13日

感覚遊び★ことのは1編★

2023年2月8日

みんなの写真☆ことのは2編☆

2023年2月7日

粘土で何作る?♬ことのは3編♬

2023年2月6日

カテゴリー

  • ST勉強室(ADHD)
  • ST勉強室(LD)
  • ST勉強室(SST)
  • ST勉強室(モンテッソーリ教育)
  • ST勉強室(感覚統合)
  • ST勉強室(自閉症スペクトラム)
  • ST勉強室(言語発達障害学)
  • お家訓練
  • ことばの教室ことのは3号館
  • ブログ
    • ことばの教室ことのは
    • ことばの教室ことのは2号館
    • ことばの教室ことのは3号館
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

アクセス

住所

〒901-0312
沖縄県糸満市字北波平291番地2
(ことばの教室ことのは)
TEL:098-996-5106

〒901-0311
沖縄県糸満市武富228番地L
(ことばの教室ことのは2号館)
TEL:098-851-7383

〒901-1205
沖縄県南城市大里高平1-19
(ことばの教室ことのは3号館)
TEL:098-996-4575

〒904-2142
沖縄県沖縄市登川2丁目16-2
(ことばの教室ことのは4号館)
TEL:098-923-1620

〒901-0244
沖縄県豊見城市宜保4丁目9番地7(本社)
沖縄福祉株式会社
TEL:098-851-8960

営業時間
月-土: AM9:00 – PM18:00
日曜・祝日は休館

〒901-0312 
沖縄県糸満市字北波平291番地2
(ことばの教室ことのは)
TEL:098-996-5106

〒901-0311 
沖縄県糸満市武富228番地L
(ことばの教室ことのは2号館)
TEL:098-851-7383

〒901-1205 
沖縄県南城市大里高平1-19
(ことばの教室ことのは3号館)
TEL:098-996-4575

〒904-2142
沖縄県沖縄市登川2丁目16-2
(ことばの教室ことのは4号館)
TEL:098-923-1620

〒901-0244
沖縄県豊見城市宜保4丁目9番地7(本社)
沖縄福祉株式会社
TEL:098-851-8960

Copyright © ことばの教室 ことのは All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • 「ことのは」の療育
  • ことのは3号館
  • NEW!!ことのは4号館新規開所のご案内
  • 職員紹介
  • NEW!!求人サイト
  • 利用児童募集について
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 自己評価表及び保護者アンケート
PAGE TOP