2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 kotonoha ことばの教室ことのは 平行遊び★ことのは1編★ ことのは1号館の屋冨祖です 今回は平行遊びについて紹介したいと思います 平行遊びはだいたい2歳半~3歳半頃に見られます 近くにいる子と同じ遊びをしたり、同じおもちゃを使っ […]
2022年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 kotonoha ことばの教室ことのは 活動の様子★ことのは1編★ ことのは1号館の屋冨祖です それぞれの足型の的に点数が書いていて、それを使ってみんなで的当てゲームをしました 高い所から跳ぶのが苦手な子も、先生の手を借りてジャンプできました […]
2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 kotonoha ことばの教室ことのは 最近の様子★ことのは1編★ ことのは1号館の屋冨祖です この日は三輪車を洗車しました ①スポンジに洗剤をつける ②自転車を洗う ③水で洗い流す ④タオルで拭く という流れを先生に教わりながら、上手に […]
2022年9月7日 / 最終更新日時 : 2022年9月7日 kotonoha ことばの教室ことのは 数を理解する為にはぁ??★ことのは1編★ こんにちは!ことのは1号館の原田です(^o^ゞ 今週は「数の理解」についてお話出来たらと思います(指) 数の興味や理解は2・3歳頃の乳児期から発達してくるのですが、そもそも「数を理解している」とはどういう事なのでしょうか […]
2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 kotonoha ことばの教室ことのは 公園活動★ことのは1編★ ことのは1号館の屋冨祖です この日はお勉強が早く終わり、時間がたくさんあったので、少し遠くの平和記念公園に行きました ³₃ ボルダリングや縄綱渡りなど、ことのはに無い遊具が沢山あったの […]
2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 kotonoha ことばの教室ことのは 自由な発想★ことのは1編★ ぶどうやさつまいもなど色んな食べ物を切って落として、落ちた音を楽しでいます 「せんせーもってー」と先生の手を借りながらロボットを作りました 平仮名の色んな箇所に濁点をつけ […]
2022年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 kotonoha ことばの教室ことのは キャンドル作り★ことのは1編★ ことのは1号館の屋冨祖です 今回はキャンドル作りの様子を紹介します みんな先生の話を聞いて真剣に取り組んでいます こういった工作をすることによって、人の話を聞く力や集中 […]
2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月7日 kotonoha ことばの教室ことのは 外遊び★ことのは1編★ ことのは1号館の屋冨祖です 暑い日が続いてますね! そんな中でも子供たちは元気いっぱい楽しんでいます 室内では狭くて出来ないサッカーも身体いっぱい使って楽しんでいます& […]
2022年7月4日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 kotonoha ことばの教室ことのは 職員紹介を更新しました★ことのは1編★ こんにちは ことばの教室ことのはの職員紹介を更新しました☆ みんなで力を合わせ、ONE TEAMで頑張ります 今後もよろしくお願いします
2022年6月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 kotonoha ことばの教室ことのは 活動の様子&お部屋紹介④★ことのは1編★ ことのは1号館の屋冨祖です 本日も児童の様子とお部屋紹介をします 本日は、うさぎのへやを紹介します スライムや粘土などの感覚遊び、絵の具や色ペンを使った […]