遊ぶことが仕事⭐︎ことのは2編⭐︎
こんにちは✨ことのは2号館 公認心理師の名嘉です😊
さぁ、新年度が始まりました!みなさん、進級、進学おめでとうございます🌸ことのは2号館では、新年度スタートに合わせて壁面を新しくしましたよ🌸✨
それでは、最近のことのは2号館の様子を紹介します😊
お絵描き好きな子が、絵の具を持ってきてお絵描きを始めました!
絵の具を筆にとって、紙にお絵描きをしていると…!
いつのまにか爪に塗ったり手のひらに塗ったりしていました✨爪に絵の具を塗るなんて、こどもって本当に大人のことをよく見ていますよね!「どうだ!」と自慢げに見せてくれました😊✨
手や爪に着いた絵の具を洗い流そうと、石鹸をつけたとき、真っ白な泡が綺麗な虹色に🌈
そこで!筆を洗った後の水に虹色の泡をのせてみると、美味しそうなフロートの出来上がり✨
きれいな青色のスライムを作っている子もいました😊スライムを作って触って楽しんだ後は、おしゃれな容器に入れて、鮮やかな青いプリンの完成です🍮
お外でシャボン玉で遊んでる子もいましたよ🫧
みんなでシャボン玉で遊んでいたら、なんと!床にこぼれたシャボン液で泡遊びが始まりました😂手のひらでごしごし泡立てて、お皿に入れると、ご飯に見えてきました🍚
こんな風にこどもたちの発想でどんどん新しい遊びが生まれていき、みんな遊びに夢中になっていました!
ここで少し、遊びの大切さについてお話ししたいと思います😊
こどもの仕事はずばり!遊ぶことです✨
私たち大人は目的を達成するために仕事をしています!しかしこどもは違います😳
こどもの仕事は遊ぶことですが、遊ぶことに目的はありません😊ただ楽しいから遊ぶんです!
遊びを通してこどもはどんどん成長していきす!例えば💡「やってみたい」という自主性や、「友達と協力したらうまくいくかも!」という協調性、「どうやったらうまくいくのかな」という試行錯誤する力など、様々な力が遊ぶことで育っていきます✨また、満足するまで遊びきることで、こどもは「自分ならできる!」という自信や達成感を味わいます😊
遊ぶことで身につく力をほんの少しだけお伝えしましたが、遊びに夢中になる経験は、今後の人生においてとても大切な力になっていくんです😆
こどもが遊びに夢中になるためには、大人のサポートも欠かせません!
こどもが遊びに夢中になれるように、遊びに没頭できる時間や場所をつくる、大人がこどもの遊びに干渉しすぎずに見守る、ということも大切になってきます😊
簡単そうで意外と難しいのですが、ぜひこどもの遊びを温かい目で見守ってみてください✨
※ ことのは2号館では、難聴児や発音が苦手な子、表情の読み取りが苦手な子、視覚優位な子など口元を見せたい時に、マスクをはずすことがあることを親御さんに了承を得て療育を行っています。そのため、職員がマスクを外している写真があります。
最後までご覧頂きありがとうございました。
次回もお楽しみに☺️